冥王星へ連れてって

涙のふるさとをみつけたい ずーっと探しながら彷徨ってます。

冥王星へ連れてって イメージ画像

歌舞伎

壽初春大歌舞伎(昼の部)に行って来ました。 昨年の初春大歌舞伎も観に行きましたが、 四代目中村鴈治郎襲名披露口上が夜の部だったので、夜の部に行きました。 そして、千穐楽を選んで行きました。 三階席でしたが、舞台は良く見えました。 そして今回は・・・
『「壽初春大歌舞伎」('2016)@大阪松竹座』の画像

六月花形歌舞伎~『鯉つかみ』 の夜の部に行って来ました。 夜の部は16時から。 今回、チケットはもう手元にあったので、引き換え等をする手間はありませんでした。 【演目】 湧昇水鯉滝(わきのぼるみずにこいたき) 通し狂言 鯉つかみ(こいつかみ) 片岡愛之助
『六月花形歌舞伎~『鯉つかみ』』の画像

片岡愛之助、熊切あさ美と別れて藤原紀香と?!ドロドロ三角関係か? 毎日、新事実が出てくるし。 私の大好きな愛之助さん。 こんなゴシップで今、世間を騒がしている。 愛之助ファンとしては、「プライベートなことは放っておいてあげて!」 って言いたくなるけ

中村翫雀改め四代目中村鴈治郎襲名披露 壽初春大歌舞伎 の千秋楽(夜の部)に行ってきました。 昼の部にしようか夜の部にしようか迷いましたが、 口上が夜の部だったので、夜の部のチケットを買いました。 夜の部 一、将軍江戸を去る(しょうぐんえどをさる) 徳
『「壽初春大歌舞伎」千秋楽へ@松竹座』の画像

十月花形歌舞伎~『GOEMON 石川五右衛門』 の千秋楽(夜の部)に行ってきました。 今回は、昼の部/夜の部 同一演目での上演。 昨年2月に初めて見た『GOEMON』の再演でしたが、 配役が一新されました。 石川五右衛門 片岡 愛之助 カルデロン神父 今井 翼
『十月花形歌舞伎'2014 ~『GOEMON 石川五右衛門』』の画像

『上方歌舞伎 片岡愛之助の世界展』 に行って来ました。 ◎10月15日(水)~10月20日(月) 催し最終日は午後6時終了 ◎9階 阪急うめだギャラリー 私は最終日、20日の16時過ぎに行ってきました。 天候が雨だったのと、閉館間際ということもあって、空いていました
『『上方歌舞伎 片岡愛之助の世界展』@阪急うめだギャラリー』の画像

近鉄アート館 劇場開き 片岡愛之助特別公演 に行ってきました。 演目 「操り三番叟」「口上」他 演出 片岡愛之助 特別共演 東學(墨絵師) あべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)8階の近鉄アート館の「こけら落とし公演」でした。 アート館は、舞台を
『-近鉄アート館 劇場開き- 片岡愛之助 特別公演@近鉄アート館』の画像

吉例顔見世興行 の昼の部に行ってきました。 11月30日(土)~12月26日(木) 京都四條南座 「京の年中行事 當る午歳 吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎  二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露」 一年の締めくくり、京都南座での顔見世興行。
『「吉例顔見世興行」千秋楽@京都・南座』の画像

十月花形歌舞伎の夜の部に行ってきました。 【夜の部】 平成25年度文化庁芸術祭参加 通し狂言 夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ) 先々週の9日(水)に昼の部を観劇しましたが、今日は夜の部。 『通し狂言 夏祭浪花鑑』はもちろん初めて見る演目でした。 大坂
『十月花形歌舞伎('2013)~夜の部』の画像

十月花形歌舞伎の昼の部に行ってきました。 【昼の部】  新・油地獄 一、大坂純情伝(おおざかじゅんじょうでん) 河内屋与兵衛          愛之助  楳茂都 二、三人連獅子(さんにんれんじし) 親獅子 愛之助 子獅子 吉太朗 母獅子 壱太郎 『女殺油
『十月花形歌舞伎('2013)~昼の部』の画像

二月花形歌舞伎『GOEMON 石川五右衛門』の千秋楽(夜の部)に行ってきました。   大阪・松竹座。 私の好きな愛之助さんが、「宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候」。 ということで、宙乗りしている姿を間近で拝見したいので、 3等B席(3階左列)の席を選びました
『二月花形歌舞伎('2013)~『GOEMON 石川五右衛門』』の画像

初めて「歌舞伎」を鑑賞して来ました。 通常、一等席・1万5千円するチケットを、2千500円で譲っていただける機会があり、 前々から一度行ってみたいと思っていたので、 京都・南座まで行って参りました。 南座は、阪急河原町駅からも京阪四条駅からも徒歩すぐの場
『歌舞伎観劇、初体験☆.。.:*・「秀山祭三月大歌舞伎」@京都・南座』の画像

↑このページのトップヘ